箕面の滝に紅葉狩りへ!台風21号の爪痕は大きかった・・・。

紅葉

今日は1日何の予定も無かったので、思い立ったが吉日で箕面の滝へ行って来ました。

もう5回以上訪れていますが、箕面の滝はいついっても飽きない。駅から箕面の滝まで片道3キロくらいあるのでいい運動になりますしね^^

何よりもみじの天ぷらがウマし!なのです。みなさんも箕面の滝に行かれた際は是非もみじの天ぷらをご賞味ください^^v

滝道にもみじの天ぷらを揚げている店舗が軒を並べておりますので。

で、今回はちょっと残念な結果に。

事前リサーチなしで行った自分が悪いのですが、台風の影響で今回は滝自体は見ることができませんでした。

滝道を歩けるのは駅前から「修業の古場」までとのこと。

まあでも、滝は見れなくても滝道を歩けただけでも十分に紅葉狩りを楽しめました^^

歩いていると暑くなってくるほどの秋晴れで、いい運動にもなりましたしね^^v

阪急箕面駅

阪急箕面駅。今日は自宅の大阪市内からは車でしたので、ここ阪急箕面駅から徒歩3分ほどの位置にある箕面市立箕面駅前第1駐車場を利用。1時間半ほど停めて300円。

リーズナブルです。

車で滝道から箕面の滝ルートの方はここがオススメかもです。駐車場自体も大きいですからね。

滝道一部通行規制中

この看板を見て滝まで自力では歩けないということを知りませんでしたからね。。

徒歩がダメなだけで、車ではいけるみたいです。

https://www.city.minoh.lg.jp/eigyou/oshirase2017.html

車で行く場合は大日駐車場に停めて徒歩数分で着きます。あと、緊急で箕面の滝までのバスツアーも用意されているようです。

でも、やっぱり滝は歩いて見に行かないとねー。

栗

もみじの天ぷらだけでなく栗も売ってます。

焼いた栗の試食もあったのでいただきました。ウマし。

蒸気

栗焼いてる。蒸気がすごい。この周辺、焼き栗にいい香りが充満してました。季節の食べ物を食べるたびに、日本に住んでてよかったなーと思う。

もみじの天ぷら

こんな感じで紅葉の天ぷら屋さんが軒を並べてます。

わが母への賛歌

明治か大正か。

時代を感じるな。おっかさん。元気にしてますか。

注意看板

ううむ。残念だが仕方なし。

紅葉

真っ赤に焼けてますね。

生垣

いい天気。青空が映えます。

橋

滝道も人でいっぱいです。滝は見れなくても、十分楽しい。外国人もたくさんでした。

弁財天

弁財天さんと大黒様がいる神社。寺?かな。

観音様

観音様っぽい像があるのでやはりお寺なのか。

大黒さん

大黒様の建物が年季入ってました。

明治43年

明治43年奉納。これ、当時からずっとそのまま何だろうな。何百年前とか言われるよりリアリティがある。

しばし見とれてしまった。

真っ赤な紅葉

このお寺の境内は紅葉がきれかったです。

箕面の紅葉 色とりどりの紅葉

様々な色が混ざって美しい。

黄色

真っ赤に焼ける前のこのくらいの色も素敵ですよね。

滝が見れなくても、京都まで足を伸ばさなくても、こんな素敵な紅葉狩りができるのである。

しかも大阪市内から30分のアクセス。全国のみなさま、ぜひ箕面の紅葉へ。

柿の木

柿がなってました。柿と紅葉。

なんかこのまま歩いていったら滝も見れちゃうんじゃないかと淡い期待を抱きつつ穂を進めると、やはり・・・。

行き止まり。

通行止め

まあこればかりは仕方ありませんよね。

自然災害ですから。復旧の目処もまだ立っていないらしく、海外から来られた方、国内でも遠方から来られた方は残念だったと思います。

でも、箕面の滝は逃げないので、機会があればぜひまた足を運んでもらえたらなーと思います。

ほんと素敵な滝ですから。

復路は地獄谷方面から。

姫岩

姫岩。

姫岩アップ

この巨大な岩と岩の間を通り抜けるとき、空気がひんやりとしていて、気持ちよかったです。パワースポットちゃうんやろうか。

前進

石碑のオンパレード。面子も大御所ばかりです。

右から、孔子、松下幸之助、二宮尊徳。

水面に映る紅葉

水面に映る紅葉。

箕面公園

この写真の中で佇んでいる少年。時代を感じるなー。かわいい。笑

モンちゃんせんべい

モンちゃんせんべい。

紅葉の天ぷらに次ぐ、箕面の名物ということらしいですが、どうなのだろうか。

滝道の入り口付近 箕面市のキャラクターモミジーヌ

・・・。

何をか言わんや。。。

ということで、今日は滝は見れませんでした、たっぷりと紅葉を堪能^^

来年はさすがに復旧されているだろうし、必ずまた来よう。

箕面の滝の場所