可愛らしいリゾート地、トルコ《カシュ》の最安宿はちょっとお高め95リラ。

出発の朝

ヒッチハイクでやって来た南のリゾート地、カシュ。

街並みもきれいで高級リゾートっぽさがあります。

事前情報によると、最安の宿はアニ ペンション(Ani Pension)

評価も良かったし、この宿を探しつつ、通りの宿も料金チェック。

降ろして頂いたのはメインストリートの海辺そば。

おそらくここが一番宿を見つけやすい場所なんだと思います。

また会えるといいね。と言ってくれたドライバーさん。

途中のガソリンスタンドでお水とお菓子を買ってくれ、さらに見晴らしの良いジュースカフェで搾りたてオレンジジュースをごちそうしてくれました。

何から何までありがとうございます。

ガソリンスタンド

途中のガソリンスタンド。窓を拭いてくれるのは日本と同じです。

とにかくこの旅の間ずっとお天気のいいトルコ。

中でも南の海岸沿いに位置するカシュは日当たりが最高。

荷物を背負って歩くにはちょっとツライですが、カラっとした空気と強めの風であまり暑さを感じません。

裏通りを歩いていると、Ani Pensionの呼び鈴を発見。

押してみるも人が来る気配はなし。どうしたものかと思っていると、私たちを呼ぶ声が。

見上げると、数人の男性がこっちこっちと手招きしています。どうやら正面玄関は反対側のよう。

部屋を見せてもらい、料金を尋ねると、ダブルルーム95リラ (約2500円) とのこと。今までで一番高い・・・。

ちょっと安くならないかと交渉するも、2泊で180リラ (約3800円) までしか下がりませんでした。

予算オーバーだけど仕方ない、小さいながらもテラス付き、紅茶はいつでも無料、Wi-Fiありで朝食はブッフェスタイルなので、このエリアではむしろ破格でしょうか。

スタッフは全員男性。英語ペラペラな人が多く、コミュニケーションには困りません。

テラス

テラスからの眺め。いい感じです。

宿の人が、金曜はお昼過ぎまでマーケットやってるよと教えてくれたので、食料調達に行ってみました。

タープ

日差しが強力なので、タープの下を歩きます。

強風に煽られてタープが何度も頭の上にかぶさってきました(笑)。

フルーツ

週一回なのでかなり簡素ですが、物価の高めなこの町でお安くフルーツを買える貴重な場所。

市場

賑わいはボチボチといったところでしょうか。

ローカルフード

食事できるお店が3件ほどありました。中でもお手頃なローカルフード、ギョズレメを頂きます。

フィリング

注文後にフィリングを詰めて生地を伸ばします。チーズやポテトがあったので、ミックスでお願いしました。6~7リラでした。

ギョズレメ

スィデで食べたギョズレメの方が美味しかったかな。こちらもパリモチ感はあって悪くなかったんですけどね。

外出ついでに街の散策

散策

いいお天気。地面の照り返しが眩しいです。

裏路地

日陰を求めて裏路地へ。白とスカイブルーは港町によく合います。

MIDYE DOLMA

右の方にMIDYE DOLMAの看板が。トルコの港町の定番料理です。それにしても人が少ない。

BAHSE

小さくて可愛らしいお店が多いです。

チャイ

チャイを飲むのにとっても良さそうな小さな路地。

遺跡

遺跡・・・?

遺跡その2 移籍その3

トルコは遺跡の宝庫ですが、とにかく多すぎるのか、管理しきれず放置されているものが多数。

舞台

ちょっとした舞台と観客席

犬小屋

その一方で野良猫や犬は大事にされており、こういった小屋はよく見かけます。

この先の道で、太った男に会いました。すごい笑顔で「猫を救うんだ」と言い、お手製のキーホルダーをバッグに勝手に付けてくるのですが、予想通り、猫のエサ代としてお金を請求されました。

払わないよと突っぱねると、怒りだし、「キーホルダー返せ!」と大声を張り上げました。連れがからかおうとしたのですが、面倒なので返して放置。早めに立ち去りました。

トルコはいい人が多いですが、いい人のフリをして金銭をタカるヤツも多い。

怪しい人にはカメラを向けて追い払いますが、しつこいならお店に入ったりして地元の人に追い払ってもらいます。

日本はどちらかと言うと我関せず主義者が多いのですが、トルコは懲悪を良しとする正義感の強い人が多いので、助けを求めると必ず誰かが助けてくれます。

相手をあからさまに指差し、周囲のできるだけ多くの人にアピールすると、向こうも身の危険を感じて退散します。

町並み トルコの町並み

おそらくここが中央広場的な場所。陽が傾いてきても、まだまだ暑いです。

日陰が無く、昼間はのんびり休憩できる感じではありません。

軽めの食事

中途半端な時間に小腹が空いてしまったので、軽めの食事。

チキンの煮込み

チキンの煮込みと。

ムサカ

好物のムサカ。可もなく不可もなくと言った感じでしたが、久々のお米がうれしかった。長く日本を離れるとお米に対するハードルが下がりますね。

一度宿に戻り、テラスでチャイを頂きます。

夕焼けに染まる山

夕焼けに染まる山と、刻一刻と翳っていく家並みは情緒にあふれていてずっと見ていたくなる光景でした。

中心部

宿が中心部にあるので、珍しく夜の街へ。

と言っても広場を少し歩いただけ。夜の方が断然賑わいがあります。

スポーツバーは、サッカーの試合に歓声を上げる人で埋まっていました。

トルコでは、サッカーは大人気のスポーツらしいです。

スポーツバー トルコの子供

子供が親から離れて元気に遊んでいます。治安がいいということでしょうね。

ビュッフェスタイル

翌朝。朝食は8時から。ビュッフェスタイルなのでフルーツをたくさん頂けます。

カッテージチーズ

カッテージチーズがとても美味しかったです。

せっかくのいいお天気。朝から泳ぎに行きます。

エメラルドグリーン

澄んだ濃い青にエメラルドグリーン。宝石を溶かしたようなきれいな水色は地中海ならでは。

キラキラ

もうキラッキッラ!!最高です。

カシュの町並み

カシュは街の西側が半島になっていて、端の方まで車道が続いています。

半島自体が5㎞くらいなので、中心部から歩いても1時間ちょっとで行けます。

写真右の辺り、くびれた形になっている場所は、幅が200mに満たないくらいの細さなので、簡単に島の両側を見ることができます。

地図

地図で見るとこんな感じ。

ちなみにギリシャ領メイス島は、カシュの港から船でわずか20分。

メイス島からさらに20分ほどボートに乗れば、イタリアのカプリ島のような青の洞窟を見られることで知られています。

カシュ⇔メイス島は一日1往復のみ。

パスポートにスタンプが4つも増えてしまうのと、船賃とボート代で1人40ユーロかかってしまうことから、私たちは今回は見送り。

ビーチ

中心部近くにビーチが点在していますが、いずれもミニサイズ。風の強い地中海側と違って、入り江側は波も穏やかなのでスイミングプール感覚で泳げます。

ビーチ施設

半島の端に向かって歩くと、開けたビーチ施設がありました。スタッフがいて、パラソルやチェアには使用料がかかります。泳ぐだけなら無料です。

出発の朝

出発の朝。入り江側の海の水も夏の日差しに輝いています。

たった2泊3日でしたが、素敵な港町を堪能できました。

バスで西に向かうつもりでしたが、早朝の1日1本しか出ないとのことでしたので、ヒッチハイクに変更。

朝食をゆっくり頂いて、10時頃出発しました。

坂道

大通りまでは徒歩。坂道を上ります。