山中湖ハイキング【石割山~石割神社~平尾山】のコースタイム・標高・高低図など。

平尾山からの富士山

2017年3月の連休を使って山中湖と伊豆諸島へ。

河口湖にはマラソン大会出場(富士五湖ウルトラマラソン)の折に訪れたのですが、山中湖は初^^v

旅程としては、

新大阪→三島駅(新幹線)→レンタカーを借りる→山中湖→1泊(エクシブ山中湖)→中伊豆→修善寺→1泊(新井旅館)→帰阪。

こんな感じです。2泊3日。

山中湖はハイキングメイン。

絶景の富士山をこの目に焼き付けておきたい。

今回は石割山~平尾山の2つの山を縦走してピストン。

ヤマレコやその他のブログで得た事前情報では、残念ながら山頂まで行っても富士山が見れないことも多いような。。。

どうなることやら。

三島駅

JR三島ではなく伊豆箱根鉄道の三島駅。

JR三島駅下りてスグの日産レンタカーにて、レンタカーを借りて山中湖へ。

車で大体1時間半くらいだったでしょうか。

山中湖

山中湖に到着。

小作のほうとう

着くなり腹ごしらえ。

ほうとう。

うまい。

麺も分厚いしカーボローディングに適しています。

今回はカーボが必要なほどのコースではありませんけどね。笑

小作というお店。有名みたいですね。現地についてから食べログで調べて評価の高い飲食店に行けばハズレがありませんよね。いい時代です。

店内も客で賑わってました。

背後の席に漫才コンビの和牛のボケ担当にめちゃくちゃ似てる人がいて、いささか興奮しつつチラチラ。。

よく見たら、全然違いました。最後はジロジロ見てしまってすみませんでした。。完全に不審に思われてましたからね。。

ほうとう・小作 山中湖・小作

次回、山中湖に来た際はリピート確定です。メニューも豊富でした。

小作から石割山ハイキングコースまでは、車で山中湖をぐるっと10分くらいでしたでしょうか。

石割山ハイキングコース登山口

取り付きに到着。駐車場はコース入口付近にあります。

20~30台ほどは停められるようになっていたように思います。

石割山ハイキングコース案内版 石割山ハイキングコースの鳥居

この石割神社の鳥居?ココをくぐってスタート。

階段

いきなり階段直登です。403階段。

以前、熊本の日本一長い階段3333段にも挑戦したことがあるので、余裕(?)かと思いきや、

ほうとうを食べたばかりで、きつかった。。。

心拍も上がるし、3月上旬といえど結構暑かったし・・・。。

コースに入っていきなりの直登です。

ゆっくりゆっくり、無理のないペースで登られることをオススメ致しますm(_ _)m

階段その2

登ってきた階段を見下ろすとこんな感じです。403段と言えど結構登ってきたなという印象。

石割山トレイル

トレイル。まだまだ春は遠いですね。

石割山トレイルと富士山

トレイルの途中でチラチラと富士山が見え始めます。雲も少なく、これは期待ができる。

石割神社

石割神社に到着!

石割神社の巨石

デカイ!

一応、通り抜けておく。

3回通り抜けると幸運が開けると言われているらしいです。

知りませんでしたので、一回だけ。

石割神社通り抜け

神聖な場所ですね。他に人もいませんでしたので、この神聖な空間を独り占め(二人ですが)です。

石割山山頂へ。

期待通り!!!!

石割山山頂からの富士山眺望

山頂周辺は少し雲がかかっています。

湖も、空も、これでもかというほど綺麗なブルー。

富士登山も良いですが、やはり遠巻きに眺める富士山も最高だな。

山頂についても我々だけでした。富士山、独り占め。

ちなみに雪解けで山頂付近はドロドロ。

足元をすくわれそうになりながらも写真をパシャパシャやってました。

空気も澄んでいてほんと気持ちよかったー。

石割山山頂のパノラマ写真

ちょっと見にくいですが山頂のパノラマ写真です(iPhone6s)。

石割山山頂からの富士山 迫力の富士山

こちらはデジカメ。デジカメの設定を間違っていたのか、色が加工されてしまっていますが。。。

石割山山頂標識

山頂標識はさぼり気味?

地面が乾いていてのんびり腰を落ち着かせることができたなら、何時間でもここで佇んでいたかった。

15分ほど滞在して、次は平尾山へ向かいます。

平尾山は更に富士山に近づくので、また違った富士山の表情が見れるはず。

富士山の頭にかかっている傘が取れればいいのになーと淡い期待をいだきつつ、この壮大な景色に後ろ髪を惹かれつつ、石割山山頂を跡にしました。

石割山トレイルの残雪 石割山トレイルの残雪その2

トレイルには残雪。

平尾山トレイルと富士山

平尾山への道中。傘が一瞬取れた!!

石割山・平尾山分岐標識

分岐。

平尾山からの富士山

平尾山到着!

ツイてる。

ここも我々だけで、ベンチもある。コンビニで買ったおやつをつまみながらぼーっとしていました。

平尾山山頂標識

非日常の世界。

20分ほどぼーっとして、下山。

平尾山トレイル

今回は石割山登山口~石割山~石割神社~平尾山~石割山登山口。

GPS コースタイム・標高など 高低図

太平山まで足を伸ばしたかったのですが、ホテルのチェックインの時刻が迫っていたので今回はおあずけ。

次回は太平山まで足を運んでみよう。

コースタイムは2つの山頂で結構ゆっくりして、2時間39分。普通に歩けば2時間かからないくらいでしょうか。

この石割山はトレイルランニングレースのUTMFのコースでもあるのですよね。

UTMFは憧れの大会で、参加ポイントまで貯めて2015年大会にエントリーしていたのですが、直前に病気をしていまい、DNS。

でも、今回ここに来れてよかった。レース中だとこれだけ贅沢に景色を楽しむことはできませんからね^^

下山して、エクシブ山中湖というホテルにチェックイン。晩御飯まで散歩。

近くのカフェ。緑が多くて素敵な影でした。ペーパームーンというお店。

山中湖のカフェ

夕暮れ。

山中湖から望む富士山と夕陽

山中湖と富士山を存分に堪能できた一日でした。関西ではこの景色はないなー。やっぱり旅行っていいですね。

歩くのが億劫でない、トレッキングやハイキングがお好きな方は、オススメのコースです。ただし、この時期はまた雪も残っていますし、装備はきちんとしていきましょうね。普通の運動靴では滑りますし、登山靴あるいはトレッキングシューズで出かけましょう。