熱田神宮早朝参拝。《こころの小径》に心癒される。

東門

親戚の結婚式の為、1泊2日で名古屋へ。

大阪から日帰りでも行けないことは無いのですが、せっかくならと前泊して名古屋観光。

前日は食べログBronze賞受賞店のレストランでフレンチを堪能。

めちゃくちゃうまい。。

名古屋鶴舞駅にあります。予約困難店ですが、早めに予約して、名古屋へ行かれる際はぜひ訪れてみてくださいね^^v

↓  ↓

おみせ

名古屋でめちゃうまフレンチ。LA VAGABONDE(ラ・ヴァガボンド)

2018年2月23日

で、結婚式当日の朝に熱田神宮へ行って参りました。

初。

朝早くに起きて参る神社仏閣は格別ですね。

人も少ないし、早朝は空気も綺麗ですからね。

がしかし、、御朱印帳を持ってくるのを忘れた。。。。

無念。

熱田神宮駅

名鉄熱田神宮駅。9時前に到着。

ホテルはJR名古屋駅周辺なので2駅ほどで着きます。

駅の周辺は落ち着いた雰囲気。

胸が高鳴りますね。

熱田散策マップ

周辺散策マップ。

熱田神宮以外にも散策スポットがあります。が、今回は熱田神宮内のみ。

境内案内図

境内案内図。右下の方には禁煙マーク。もちろんですよね。

名鉄熱田神宮駅からだと東門が一番近いです。

てっきり正門かと思うほどの鳥居の大きさなので、境内全体の位置関係がよく分からずに、東門から入ってしまいました。

熱田神宮境内へ

東門 東門から境内へ

広い。鳥居も大きいです。

社務所、警衛部

入るとすぐに警衛部。

怪しいものではございません。

第二の鳥居

第二の鳥居。

大楠

弘法大師が植えられたという大楠の木。でかいです。

境内には多くのクスノキが茂生している。その打ち、特に大きなものが七本あったので、俗に七本楠と称している。この楠は弘法大師お手植えとも伝えられ、樹齢は千年以上と言われている。

樹齢千年以上!スケールが違いますね。

参詣道沿いに熱田神宮の御由緒とその年表が数十枚に渡って並んでいました。

熱田神宮1900年の歴史

1900年の歴史ですか。遠い目になりますね。

すごいの一言。

名古屋駅からほど近い場所にこんな神聖な場所があるなんて、不思議な気分。

草薙神劔誕生

草薙神劔(くさなぎのみつるぎ)誕生。

すべて現場で読みたかったのですが、妻を待たせるのも気がひけるので、全て写真におさめて後でじっくり読むことに。笑

ここに上げているのはその内の最初の2枚のみです。

第三の鳥居

第三の鳥居。

本宮

本宮。御祭神は熱田大神。天照大神のことらしいですね。

社殿は伊勢神宮とほど同様の神明造りとのこと。

参拝。

お守りと職場用の木札を購入。

こころの小径

本宮の裏側をぐるっと周遊できる「こころの小径(こみち)」という道がありまして、ここが有名なパワースポット。

こころの小径

小径の中は、写真もNG。

神様が御わす神聖な場所でパシャパシャ写真を撮るんじゃない。写真なんか撮る暇あったら五感を総動員して神聖な空気を心ゆくまで味わえということですよね。

こころの小径案内板

この小径を進みますと、清水者の湧き水に通じます。古くから熱田大神が絶世の美女と謳われた楊貴妃となったのと言い伝えがあり、お清水さまには今もなお目や肌が美しなるという信仰が伝わります。
さらに静寂な杜を抜け、御本宮の北側を進みますと、「一之御前神社」にお参りできます。御祭神は御本殿にお静まりになる熱田大神の「荒魂」です。神道では、神様の御霊の穏やかなお姿を「和御魂」と申し上げるのに対し、時に臨んで活動的勇猛的なご神威をあらわされる御霊のおはたらきを「荒魂」と讃えています。小径を巡ることにより。ご本宮を北側や西側から拝することができます。心静かにご参拝ください。

和魂(にぎみたま)と荒魂(あらみたま)とは、このような意味だったのですね。

心静かに参拝してまいりました。

下調べ無しだと本宮だけ参ってそのまま帰ってしまいそうですが、こころの小径だけは絶対に歩かれてみてくださいね。

静寂な森を何も考えずに歩くだけで、体中の毒素が抜けていく気がしました。

信長塀(のぶながべい)

こころの小径を抜けて、信長塀へ。

信長塀

日本山大土塀の一つに数えられています。織田信長が桶狭間の合戦で戦勝の御礼に奉納されたとのこと。

桶狭間の戦いは1560年だから、450年以上も前の塀ということになるのか。

一度も倒壊してないらしいです。

すごいなー。

二十五丁橋

二十五丁橋。

名古屋最古の石橋。

佐久間灯籠

佐久間灯籠。

逆光でわかりにくいですが、巨大です。8メートルあります。

にわとり

にわとりが居ました。

にわとりアップ

久しぶりに近くで鶏を見た。柵が低く逃げ出そうと思えばいつでも逃げ出せそうな場所に二匹。

人にも慣れている模様。

かしこいね。

別宮八剣宮

別宮八剣宮。

信長、秀吉、家康などの武家が崇敬したお社とのこと。天下人達ですな。

清雪門

清雪門。

開かずの門。

猫

この門のすぐ近くに人慣れした猫ちゃん。

きゃわいい~~~~。

第一の鳥居

こちらが正門、第一の鳥居です。

入る順番を間違えてしまいましたが、次はきちんと正門から参拝しよう。

また名古屋にくる機会があれば、また訪れたいです。

今回は真冬でしたが、真夏の《こころの小径》も良さそうだなー。

参拝に要した時間は1時間半ほど。

朝早くに来たので人はまばらでしたが、帰る頃には本宮周辺は参拝者でいっぱいになってました。

やはり、朝早くの参拝が吉ですね^^

きしめん よしだへ

参拝後は名古屋駅へ戻って開店と同時にきしめんよしだへ。

知人に薦められていたうどんやさん。並ばずに入れるし、安いし、美味しいよとのことで行って参りました。

きしめん よしだ エスカ店:食べログ

きしめん

間違い無し。つるつる、もちもちで喉越しも最高。

美味しゅうございました。出汁も聞いてて最高です。妻は味噌きしめんを食べてました。

披露宴まで少し時間があったので、エスカ内を歩いていると、とんでもない数の行列。

矢場とん

矢場とん。有名店らしいですね。みそかつ。。。

食べたいけどこんなには並べない。

みそかつ

名古屋ではひつまぶち、フレンチ、きしめんを食しましたが、まだまだ食べたいものがたくさん。

みそかつを筆頭に、手羽先、あんかけパスタ、味噌煮込みうどん。

また来るよ!名古屋!