モンテグラッパの麓の町、バッサノを歩く週末
土曜日。バッサノでは毎週マーケットが開かれます。 この日、二コラの友人の奥さんであり、私の友人でもあるモロッコ…
イタリア
土曜日。バッサノでは毎週マーケットが開かれます。 この日、二コラの友人の奥さんであり、私の友人でもあるモロッコ…
イタリア
おはようございます。 7時45分。日の出が日に日に遅くなっています。薄暗いし、寒いしで、起きるのがツラい季節に…
イタリア
イタリア人は朝からそんなにたくさん食べません。コーヒーだけの人も多いです。 私が知っている人たちの例で言うと …
イタリア
イタリア最後の日は、朝からご両親宅へ。 私がラザニア食べたいって言ったから、お母さんがホワイトソースから手作り…
イタリア
出発の前日は、朝から大掃除。と言ってもたった3ヶ月なので、それほど汚れてはいません。 小まめに掃除してましたし…
観光地巡り
今日は二コラのお姉さん家族とお出かけ。 アゾーロ (Asolo) という町を訪ねます。 この町は「トレヴィーゾ…
イタリア
今日も朝からいいお天気。と思っていたら、お昼過ぎた頃から急に灰色の雲が立ち込めてきました。 一雨くるかな~と思…
イタリア
もはや日課。手打ちパスタです。 この家に来てもう2ヶ月以上。 どうですこの見事な出来栄え。 「イタリア人以上に…
イタリア
今日もボリューム満点のお昼ご飯。お気に入りの手打ちパスタです。 ちょっぴり厚めかな?と思いましたが、モチモチ食…
イタリア
おはようございます。 朝食はオムレツのサンドイッチです。レッドオニオンがいい甘味を出しています。 イタリアの卵…
観光地巡り
二コラのお家があるのは、ベネチアから60㎞余り北西にある小さな村。 今日は、そこからさらに西の街へと自転車で遠…
イタリア
というか、回を重ねるごとに美味しくなっていくので、作るのが苦にならないどころかますます楽しくなってきています。…
イタリア
トマトをたくさんもらったので、立て続けにトマト消費メニューです。 トマトとスクランブルエッグ。 サラダ。 ボロ…
イタリア
午後からお友達のリノが迎えに来て、川へキャンプに。 十数人のお友達 (私は初対面) と一緒に渦を巻く川で泳ぎ、…
イタリア
今日は二コラのご両親宅へおでかけ。 自転車で40分くらいと少し距離があるので、お父さんが迎えに来てくれることも…
イタリア
朝からどうしても卵が食べたくなった私たち。 パン屋さん朝食用のパンを買いに行った際、売ってもらえるようお願いし…
イタリア
この家ではインターネットが使えません。 契約すれば使えるんだけれども、ネットサーフィンくらいなら二コラのタブレ…
イタリア
今回は、美しい大自然の写真をたくさん掲載しようと思います。 「最も美しい景色」のひとつにも選ばれたドロミテ山脈…
イタリア
今日も暑くなること確定なので、まだマシな内に買い物を済ませてしまうことに。牛乳を買いに牧場へ向かいます。 涼し…
イタリア
今日も暑い・・・。 気温34℃。 6月1日にベネチア空港に降り立ってから、連日この暑さ。 週末には40℃超える…
イタリア
二コラのお姉さん2人のお誕生日会。 近いので合同でやるんだそう。 一人一枚ずつのピッツァでした。 さすがイタリ…
イタリア
朝からガーデニングショップに行ってきました。 お花とレタスの苗を購入。 葉っぱの小さなレタス。柔らかくてかわい…
イタリア
今日の創作料理。 タイで買ってきた調味料を試します。 はい、見るからに辛そうなペーストです。原材料は、唐辛子、…
イタリア
イタリアでも日本と同様、牛乳は紙パックが一般的。 イタリアに限らず、ヨーロッパその他の国々では、ロングライフミ…
イタリア
今朝はミントを収穫しました。 かなりワサワサ育っていたので、日当たりと風通しを良くし、若い葉っぱがどんどん育つ…
イタリア
無意味に瓶のタワーを積み上げています。 上から黒ゴマとピーナッツのペースト (アユタヤのスーパーで購入) 、ム…
イタリア
午前中は、二コラの実家へ行ってきました。 お土産にトマトの苗をどっさり。 お母さんは豪快で気前が良い人なので、…
イタリア
今日は、二コラの親戚のお家のお手伝いをしに行きます。 高齢のご夫婦には、男手が必要とのことで、二コラがアルバイ…
イタリア
今朝も二コラは作業部屋で何か始めました。 電気コイルを分解中。 電気コイルとは・・・・ それは、私たちの旅の必…
イタリア
またまた二コラのお姉さんがお買い物に誘ってくれました。 何度も言いますが、私たちは車を持っていません。 自転車…